菜園

菜園

【家庭菜園】「土づくり」秋冬野菜向け

ダイコン、ハクサイ、ニンジン、ホウレンソウ 冬に収穫する野菜をつくるため、 夏野菜収穫後の畑の「土づくり」をします。 野菜を育てるには土が命 野菜の栽培では土づくりが基本の「き」というより、 土づくりですべてが決まるのです...
DIY

【草刈り機】ナイロンコードの飛散防止カバーが290円で出来てしまった

草刈りをナイロンコードカッターを使ってやると、 粉砕された雑草や巻き上げた土や小石が自分に向かってバンバン飛んできます。 大きめの飛散防止カバーはホームセンターや通販で手に入れることはできますが、 いかんせん高額消費なので手を出し...
菜園

【草刈り機】ツル草の巻き付をバッサリ!?「巻草カッター」が凄いワ

草刈りをしていたらシャフトにツル草が巻き付いて、 いちいち草刈り機のエンジンを止めて ツル草を取り除いて、 んでもってまたエンジンロープを引っ張って エンジンをかける。 そんな草刈りはもうゴメンだ!! 巻き草カッター...
菜園

ぼかし肥料ヨーグルト(R-1)で作ればアンモニア臭の心配無用

ぼかし肥料の作り方を紹介します。 効果抜群、効き出しが早いのがぼかし肥料の特徴です。 なかでも一番簡単にできる 米ぬかとヨーグルトを使った ぼかし肥料づくりを解説します。 オイラのYoutube『次郎丸チャンネル』で詳...
菜園

ぼかし肥料の作り方「納豆菌ぼかし肥」はすぐ作れる

この「ぼかし肥料」は購入すると、意外に高価なので、手作りが一番です。春から秋にかけては気温が高いので、発酵が早く進み、短期間で「ぼかし肥料」が作れます。
菜園

【家庭菜園】ぼかし肥料の作り方 材料は2つだけ 納豆と米ぬか

ぼかし肥料を作りました。 冬は気温が低いので嫌気性発酵、 今は7月で気温が高いので好気性発酵。 発酵促進剤は『納豆』 ナットウキナーゼたっぷりで健康にいい肥料を作ります。 作り方はオイラのYoutube『次郎丸チャンネ...
未分類

サツマイモの育て方 挿し木(挿し芽)でどんどんカブを増やすやり方

サツマイモを育てています。 この春は紅あずまのツルを10本買っただけ。 あとはカブ分けと言うかツルの先を切り取って、 タマネギや枝豆の収穫後に植え付けるだけ。 サツマイモの生命力はすさまじく、 秋には畑がイモのツルで埋め尽くさ...
DIY

草刈り機の替刃を自作 コード+チップソー=最強!!

草刈り機の替え刃チップソーにナイロンコードをボルトナットで取り付けてみました。 チップソーは石など障害物に当たるとチップが欠けますが、 ナイロンコードのおかげで石や土手もへっちゃら。 まるで石垣際の魔術師なのです。 作り...
菜園

窒素,カリウム,リン 液肥自作はメリットだらけ ストレート液肥の作り方

作ってすぐ撒けるストレート液肥を自作しましょう。 この液体肥料は基本の三要素(窒素,リン,カリ)を高配合し自作したものです。 もちろん、どれか一つだけでも液肥は作れますよ。 オイラのYoutube動画『次郎丸チャンネル...
菜園

【家庭菜園】油粕だけの天然「液体肥料(希釈型)」の作り方

油粕に水を加えて1週間放置するだけで 天然の液体肥料が作れます。 液肥の作り方は オイラのYoutube『次郎丸チャンネル』でご覧ください。 液体肥料の作り方 作り方も何にも、 用意する材料は 油粕だけ。 ホ...